数理教育研究会

個別指導

生徒にあわせたカリキュラムを組み、講師が1対1で指導することで疑問点を生むことなく、集団授業に比べ2から4倍程度のスピードで進むことができます。

最高の自習環境

指導時間以外でも自習室としてご利用いただけます。講師の空き時間に無料で質問をすることも可能です。

新着情報

2025/04/26 【YouTube動画】赤本 東大京大の数学プレミアムは予想以上だった?

2025/04/26 【YouTube動画】難問放置プレーの塾の実態

2025/04/26 【YouTube動画】東大入試模試 三大問題集比較【駿台、河合、代ゼミ】

2025/04/26 【YouTube動画】代ゼミの参考書の使い方

2025/04/26 【YouTube動画】学校主催のプレテストって受けた方いいの?【中学受験】

2025/04/26 【YouTube動画】受験漫画の名作、二月の勝者って結局どうなったの!?どっちがどっち

受験に関する質問

Q:私立中学に行くメリットとデメリット、公立中学に行くメリットとデメリットを教えてください

Q:女子校と共学校どちらにするか悩んでいます、デメリットとメリットを教えてください。

Q:わからないところまで戻って指導してくれますか?

Q:志望校の体育祭とか文化祭は見に行った方がいいですか?

Q:1対1ですか?2対1ですか?

問題解説・入試分析

2022/05/17 【京大】2022年度京都大学入試分析【数学】

2022/05/07 【今年の一問】洛南中学2022年度5番解説【小数の問題】

2022/04/27 【桜蔭,女子学院,雙葉】2022年度東京女子御三家、入試分析【中学受験】

2022/04/22 【今年の一問】東大寺学園中学2022年度3番の解説【影の問題】

2022/04/16 【入試分析2022】東大寺中・洛南中、併願するなどっちがどっち

PAGE TOP