数理教育研究会

個別指導

生徒にあわせたカリキュラムを組み、講師が1対1で指導することで疑問点を生むことなく、集団授業に比べ2から4倍程度のスピードで進むことができます。【緊急事態宣言】対応でオンライン指導実施中!

最高の自習環境

指導時間以外でも自習室としてご利用いただけます。講師の空き時間に無料で質問をすることも可能です。

新着情報

2023/06/08 【YouTube動画】最難関中に合格する子は何時間ぐらい寝てるの?【中学受験】

2023/06/05 【YouTube動画】算数の問題を間違えるメカニズム【中学受験】

2023/05/31 【YouTube動画】算数の答案はどれぐらい綺麗な字で書かなきゃいけないの?【中学受験】

2023/05/20 【YouTube動画】これが本当の灘中入試模試!?

2023/05/15 【YouTube動画】2023年度東京大学入試分析【数学・物理】

2023/05/08 【YouTube動画】ChatGPTを使うとバカになっちゃうの?

受験に関する質問

Q:勉強の習慣付けをさせるにはどうすればいいですか?

Q:他の塾(大手塾)の勉強のやり方も相談していいのでしょうか?

Q:小学6年生から中学受験を目指すのが遅いですか

Q:算数の基礎が全然できていませんが、通塾して大丈夫でしょうか?

Q:女子校と共学校どちらにするか悩んでいます、デメリットとメリットを教えてください。

問題解説・入試分析

2022/05/17 【京大】2022年度京都大学入試分析【数学】

2022/05/07 【今年の一問】洛南中学2022年度5番解説【小数の問題】

2022/04/27 【桜蔭,女子学院,雙葉】2022年度東京女子御三家、入試分析【中学受験】

2022/04/22 【今年の一問】東大寺学園中学2022年度3番の解説【影の問題】

2022/04/16 【入試分析2022】東大寺中・洛南中、併願するなどっちがどっち

PAGE TOP