数理教育研究会

【YouTube動画】物理の講義系参考書全部買ってみた!どっちがどっち


物理を最初勉強するのに何が良いのか
特に独学や苦手な人はどんなものが良いのかというと
講義調で書かれた講義系参考書を読むのが主な選択肢になっています

今回は講義系参考書を揃えて
それぞれどのような特長があり、どのような人に良いのかお話していきたいと思います

紹介する参考書
〇浜島清利物理講義の実況中継―物理基礎+物理 (実況中継シリーズ)
浜島 清利 (著) 語学春秋社
〇橋元の物理をはじめからていねいに【改訂版】
力学編
熱・波動・原子編
電磁気編
橋元淳一郎 (著) (東進ブックス 大学受験 名人の授業シリーズ) ナガセ
〇改訂版 大学入試 漆原晃の 物理基礎・物理[力学・熱力学]が面白いほどわかる本 (理科が面白いほどわかる)
[電磁気]
[原子・波動]
漆原晃 (著) KADOKAWA
〇宇宙一わかりやすい高校物理 力学・波動 改訂版 (宇宙一わかりやすいシリーズ)
電磁気・熱・原子
鯉沼 拓 (著) 学研プラス
〇島村・宇都のゼロから劇的にわかる物理 力学・波動の授業 (大学受験DoStart)
熱・電磁気・原子
島村 誠 (著), 宇都 史訓 (著) 旺文社
〇改訂新版 鈴木誠治の物理が初歩からしっかり身につく「力学・熱力学編」
「波動・電磁気・原子編」
鈴木 誠治 (著) 技術評論社
〇導出物理 (上) 第6版 力学・波動編
電磁気・熱・原子編
児保祐介 (著), 田中洋平 (監修) 微風出版

PAGE TOP